検証!デトックスウォーターの効き目って実感できる?2週間試してみました!

おしゃれで体にも良さそうなデトックスウォーター。効果のほどは?
先日の記事でご紹介した、おしゃれ女子御用達のデトックスウォーター。
美容や健康に嬉しい効果がたくさんありそうでしたよね。でも実際にどれほど効果を実感できるのでしょうか?
本当に飲むだけで、美肌やダイエットに効果があるならすごいですよね!
というわけで、2週間飲んでみて効果を試してみました!
今回の検証について
今回は純粋にデトックスウォーターにどれほどの効果があるのかを知りたかったため、デトックスウォーターを飲む以外、全く普段通りに生活をしました。
デトックスウォーターは朝起きた時、昼食時、寝る前を基本に、日中喉が渇いた時も水替わりに飲みました。
飲む量は1日およそ1000mlです。
それでは、かなり個人的な感想も交えつつ、2週間のデトックスウォーターチャレンジの様子をご紹介します!
かわいいボトルを買って準備万端!デトックスウォーター生活スタート!
今はなんでも100円ショップで売っていますね。おしゃれなボトルをセリアで手に入れ、デトックスウォーター生活がスタート!
記念すべき1日目はりんご・キウイ・ブルーベリーのデトックスウォーターにしました。ブルーベリーの色が移って少しサングリアっぽい見た目です。
初めてのデトックスウォーター。わくわくしながらボトルのふたを開けると、とってもフルーティな香りが!これは美味しいに違い無い!と一口飲んでみると……。
お…
おいしくない……!!
見た目や香りからフルーツジュースみたいな味を想像していたんですが、本当にうっすらフルーツの味がついた水(少しすっぱめ)という感じです。
期待を裏切られた感じと、これから2週間もこれ飲むんかぁ…という気持ちで、なんとも言えないスタートを切りました。
気を取り直して、デトックスウォーター2日目。昨日の、フルーティな香りに裏切られた経験を活かし、この日はキュウリ・レモンを入れました。これなら、香りで期待することもありません。
どんな味なのか不安もありましたが、キュウリの青臭さをレモンが消してくれて意外と飲みやすく、さわやかな味でした!
フルーティな香りがないので、普通の水のように飲めます。
ですがキュウリ感がすごいので、キュウリ嫌いの方にはおすすめしません。
ちなみにこの日のランチはソースカツ弁当、サラダ、味噌汁。がっつりです。デトックスウォーターでこのカロリーが帳消しになればいいのですが…
デトックスウォーター3日目。
この日の中身はレモン・ブルーベリー・スイカ・ハチミツ。
果物だけでは甘みが足りないということがわかったので、はちみつを加えてみました!
するととっても飲みやすく、美味しくなりました!香りと味のギャップがなくなり、そうそうこの味!という感じ。
スイカとレモンの組み合わせがすっきりしていて飲みやすいですが、他のスタッフより、スイカとレモンが調和せずバラバラとの意見もありました。
ちなみにブルーベリーは色がつくだけで味はほとんどしません。
デトックスウォーターチャレンジ、楽しく続けられそうな予感…!
初日はあまりの美味しくなさにどうなることかと思いましたが、はちみつを足すことでとても飲みやすく美味しくなったので、続ける気力が湧いてきました!
ダイエットのことを考えると、本当は甘さを加えない方がいいのでしょうが、楽しく続けられることの方が大切!
そしてはちみつは健康や美容によい効果もある(こちらの記事をぜひご覧ください)ので、悪くは無いはず!
と自分に言い聞かせ、ここからのデトックスウォーターは全部はちみつ入りです。
それではここからはまとめてご紹介していきます!同じ中身で何度か作ったので、それは割愛しています。
①オレンジ・グレープフルーツ・ハチミツ
柑橘の香りが爽やかでさっぱりしていて美味しい。時間が経つとグレープフルーツの苦みが出てくるので途中で取り出したほうがいいかも。
②キウイ・ゴールデンキウイ・ハチミツ
かなりキウイ。口の中がキュッとなります。すっぱめさっぱりです。ハチミツの甘みで飲みやすくなってます。
③りんご・はちみつ
りんごだけのデトックスウォーターは、今までの中で一番味が薄い!りんごの香りは良いのですがほぼ水です。もう少しりんごを増やしたほうがいいかも。でもさっぱりしていて普通の水っぽく飲めました。
④オレンジ・レモン・ライム・はちみつ
思ったよりもライムの味が出ていました。個人的には少し苦手…。ライムが好きな方にはいいと思います。はちみつを多めにすると飲みやすいかもしれません。
⑤キウイ・ゴールデンキウイ・オレンジ・レモン・りんご・はちみつ
半端に余っているフルーツを色々入れました。すごくフルーティーになりました。味の薄いフルーツポンチみたいな感じ。はちみつを少し多めに入れたので甘みもあって美味しかったです。
⑥りんご・オレンジ・はちみつ
オレンジたっぷりで爽やかな味、単体だけでは味の薄いりんごも、他の果物と組み合わせることでその味が引き立つ感じがします。
⑦レモン・ミント・はちみつ
初登場のミントに加え、水ではなく無糖の炭酸水で作ってみました。ミントの香りがすごいです。レモンの爽やかな感じもありますが、ミントが勝っています。炭酸にすることでいつもと違う雰囲気のデトックスウォーターになりました。ミントが好きな方にはおすすめです。
デトックスウォーターおすすめレシピ
今回試したデトックスウォーターの中で、個人的におすすめトップ3をご紹介します!
No1!
キウイ・ゴールデンキウイ・オレンジ・レモン・りんご・はちみつ
たくさんのフルーツを入れたので、かなりフルーティでいろんな味がして美味しかったです!
毎日デトックスウォーターを作っていると、どうしても果物が半端に余ってきてしまいます。半端果物がある程度たまったら、全部一気に入れて作ってみてください。ちょっと贅沢な気分になれますよ。
No2!
キウイ・ゴールデンキウイ・ハチミツ
キウイが好きな方にはおすすめします!すっぱめですが、はちみつが入っているので飲みやすく、キウイの味をふんだんに楽しめます。
個人的に、デトックスウォーターにキウイを入れると味がしっかりしてまとまる感じがします。入れる果物に困ったら、ぜひキウイを使ってみてください!
No3!
キュウリ・レモン
想像をいい意味で裏切って、以外と飲みやすくさっぱりしています。甘さがないので水かわりに飲むには一番おすすめです。
そして見た目がすごく涼しげできれいなんです!キュウリはピーラーで薄くむいて入れました。
キュウリが嫌いではない方は、ぜひ一度お試しください。
さて、効果のほどは…?
いろんな果物を使って、美味しいデトックスウォーターを作れるようになりましたが、肝心の結果はどうだったんでしょうか?
2週間チャレンジしてみて、わかったこと…それは、
「デトックスウォーターを2週間飲むだけでは、目に見えてやせたりキレイになったりはしない!」
ということです。
いきなり身も蓋もない話で申し訳ありません。
デトックスウォーターの名誉のために言うと、デトックスウォーターを飲む以外の生活がそもそも問題だと思います。
ランチは好きなものをがっつり食べる、夜は遅めの時間にお腹いっぱい食べる、仕事は座り仕事、運動はしない…いくらデトックスウォーターを飲んだとはいえ、それではまかないきれないほどの不摂生です。
生活は一切変えずに、デトックスウォーターを飲むだけで効果が出たらなぁと思っていましたが、やはりそんな虫のいい話はありませんね。
美容と健康の為には、普段の生活の見直しが必要不可欠!そこにプラスアルファでデトックスウォーターを取り入れるのが良さそうでうね。
デトックスウォーターを飲んで起きたこと!よかったこと!
目に見えてキレイになったり痩せたりはしなかったものの、デトックスウォーターを飲むことで、いくつか実感することがありました。
・おなかがゆるくなる!
私は普段から便秘には悩んでいないのですが、デトックスウォーターを飲み始めて、おなかがゆるくなった気がします。便秘がちの人は試してみる価値があるかも!?
・足首のむくみが少しへった!
恥ずかしながら足首のむくみがひどく、骨が出ていない状態だったんですが、デトックスウォーターを飲み始めて、埋もれていた骨が見少しだけえるようになりました!
・朝起きがけに飲むデトックスウォーターは良い!
暑いこの時期、朝一番に冷えたデトックスウォーターを飲むと、体にすーっと染み込んで、気持ち良く体が目覚めました!
いつもは水を飲んでいたんですが、水に比べてすっきり感が違います。
・ランチのおしゃれ感がアップ!
いつもコンビニでランチを買うのですが、デトックスウォーターがあるだけでおしゃれ感がアップします!
カラフルで写真映えするので、SNSをされている方にはおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
2週間飲むだけでは目に見えた効果はありませんでしたが、美味しくおしゃれに水分補給ができるデトックスウォーター、気になる方はぜひお試しください!
フルーツジュースのようなしっかりした味ではありませんが、慣れてくると、それぞれのフルーツの味が楽しめて美味しく感じてきます。
特に朝一番に飲むのがおすすめですよ。
使うフルーツによって味がだいぶ変わるので、お気に入りの組み合わせを見つけてみてくださいね!