MENU
SELECT PHARMACY

靴が臭い人へ!効果のつづく除菌スプレーで消臭実験。

靴が臭い人へ!効果のつづく除菌スプレーで消臭実験。

臭っ!

朝。小鳥のさえずりで目が覚める。
顔を洗う。歯を磨く。新聞をよみながら、こんがり焼いたトーストをかじる。

会社に出向いて、働く。気がつけば、帰る時間になる。

「今日も頑張った」と思いながら、帰路につく。そして、家に着く。
扉を開け、家で靴を脱ぐ。そこで気づく。

「臭っっっ!!」

edbdbce561ff3881f3eb78f25861d136_l

こんな経験ありませんか?
具体的な行動には個人差がありますが(笑)
ちなみに、私は小鳥のさえずりで目が覚めたことは一度もありません(笑)

話が逸れてしまいましたが、
「自分の足や靴が臭い」と思ったことはありませんか?

私は、よくスニーカーを履くのですが、
その中でも、履くと靴下まで臭くなる強者がいるんです。

捨てて、新しいのを買うことも検討しましたが、
スニーカーというものは汚して履きたいものなんです。(※個人の意見です。)

捨てたくないけど、臭い。
さて、困りました。


ここで
「あらゆる菌・ウイルスをやっつける 効果がつづく除菌スプレー」です。

「あらゆる菌・ウイルスをやっつける 効果がつづく除菌スプレー」とは?

200ml_top

「あらゆる菌・ウイルスをやっつける 効果がつづく除菌スプレー」はselect pharmacyのオリジナル商品です。

私は最近入ったばかりのスタッフでして、
この商品は本当に効果があるのかどうか気になっていました。

その効果を確かめる機会がなかったのですが、
今回ほど好機はないであろうと思ったわけです。

「ニオイは雑菌が原因」とよく耳にしますよね?
つまり、「臭い靴=菌まみれの靴」ということになります。

そこで殺菌できたら、靴は臭くなくなるのではないかと思った訳です。

という訳で実験

5c3a9e8966fab29bd3bcc11c674b95ea_l

今回の実験では、
「効果がつづく除菌スプレー」で私の靴のニオイがなくなるのかどうかを検証します。

ニオイを数値に表してくれる機械がありまして、今回の実験ではそれを使いたいと思います。

【検証方法】
1. 私の靴のニオイを機械で測って数値化します。
2. 「効果がつづく除菌スプレー」をふりかけます。
3. 再度、靴のニオイを機械で測り数値化します。

その結果をお伝えしたいと思っております。

要は、私の靴のニオイのBefore/Afterをお伝えできればなと思っています!

今回の実験にあたり、靴を二つ使います。

一つ目は、昔履いていて、ボロボロになった靴。今は、汚れてもいいような作業時に使います。聞くからに臭そうな靴です。

二つ目は、今日履いている靴です。この靴で歩いていたので、足の汗が付着しています。

おそるおそる嗅いでみました。

cbb46bdff92d2790834843581a1f9e1b_l

両方とも臭いです。
分かっていたことですが、臭いです。
ツーンとするほどでもありませんが、ほどほどに臭いです。

数値を測りました

この臭さというのは、私の主観でしかないので、数値化してお伝えしたいと思います。

ここで使うのは、ニオイの指数を測る機械です。
0がいわゆる綺麗な空気の数値です。
この数値が上がれば、ニオイが発せられているということになります。

早速、測ります。

結果は

靴Aが…11

dsc_4107

靴Bが…39

dsc_4123

という結果に。。。

実は、今履いている靴の方が、ニオイを発していることがわかりました。

いざ、スプレー!!

さてさて、お待ちかねのスプレーの時間です。
シュッシュッシュッシュッと吹きかけます。
そのまま放置。
放置します。

放置です。

。。。。。。。

結果

それでは、お待ちかねの結果発表のお時間です。
結果は以下のようになりました。

靴Aは…4

dsc_4152

靴Bは…7

dsc_4159

結構減りました!
こんなに減るものかと。。。

でも大切なのは、臭った時の感じですよね。

さっそく臭ってみると。。。

当初あった汗臭いニオイは無くなって、靴の元々のニオイだけになっていました。
あっぱれ、あっぱれ。

なぜ除菌スプレーでニオイが減ったのか

3dbe0e79aac5286614a1baf676a2bafd_l

ニオイの原因は菌にあり、その菌をスプレーで殺菌したからです。

その菌は人間の体に滞在している菌です。
その菌と汗が合わさると、雑菌が繁殖して、臭い匂いが生まれます。

温度が高くて
湿度が高くて
雑菌の栄養分が豊富なところ
が雑菌が繁殖しやすい環境なのです。

まさに、靴は雑菌が繁殖しやすい環境ということになります。

その雑菌たちを靴から追い出せば、靴のニオイはなくなるのです。

まとめ

a92824e91bf134fe7aefd737920a8bef_l

ようやく涼しくなってきましたが、これからの季節はもっと寒くなります。

寒くなると、ウールの靴下や、女性の方はウールのタイツを履く機会も増えることでしょう。

ウールの靴下やタイツは、保温性が高い分、雑菌が繁殖しやすい環境を簡単に作ります。

その環境の元で、スニーカーやブーツなどを履いて歩くと、靴のニオイが気になることも増えると思います。

そんな人に効果のある商品をお伝えしたいと思ったのがきっかけで、今回の実験を行いました。

スニーカーや革靴、ブーツなど、あらゆる靴に、
効果がつづく除菌スプレー、試してみてはいかがでしょうか?
薬局が目に付けたのは、なんと7日間も効果が続く除菌スプレー…?
https://select-pharmacy.jp/goods/archives/141

single