MENU
SELECT PHARMACY

かぜ、アトピー、アレルギー。身体の不調は免疫力がカギ! 免疫力を高める夢の物質って?

かぜ、アトピー、アレルギー。身体の不調は免疫力がカギ! 免疫力を高める夢の物質って?

免疫は昔に比べ下がっている

まだまだ寒い日が続くこの季節。季節の変わり目は何かと体調を崩しやすいものです。

免疫力をあげると風邪をひかない!という言葉をよく耳にされると思いますが、
私たちの免疫は昔に比べ下がっていると言われています。

免疫力の低下は、風邪をひきやすい子供や、アトピーなどのアレルギーが増えている
原因にもなっています。

免疫力の要、マクロファージ

では免疫力を高めるためには、一体どうすればいいのでしょうか?

要となるのが「マクロファージ」という免疫細胞の一種。

マクロファージは体内に侵入したウィルスや細菌などの異物を食べる働きがあります。
そして食べた異物の情報をBセル、Tセルという細胞に送っています。

その情報をBセルが分析をし、Tセルが抗体を作ります。

抗体ができれば、次に同じウィルスが侵入してきても効果的にやっつけることができ、
体の免疫が高まります。

つまりマクロファージが免疫を作る入り口を担っているのです。

meneki

マクロファージを活性化!夢の物質LPS!

免疫にとって大切なマクロファージ。
実はその働きを活性化する、とってもすごい物質があるんです!

その物質の名前は「LPS」。
糖と脂質が結合した物質で、糖脂質とも呼ばれており、
グラム陰性細菌という菌の一部です。

耳馴染みのない物質だと思いますが、小麦やじゃがいも、お米などの食物に付着しており、
実は私たちにとって身近な物質なんです。

LPSはマクロファージの表面にあるレセプターという受容体と結合することで、
マクロファージを活性化させ、免疫を高める働きをします。

まっくん活性

マクロファージは体内のいたるところに存在し、体の免疫を支えているのですが、
加齢やストレスなどで機能が低下してしまいます。
また、LPSは私たちにとって身近な菌に由来しますが、
近年、衛生状況が良くなったことで私たちが細菌に接する機会は減り、免疫のバランスが乱れています。

LPSでマクロファージを活性化することで、効果的に免疫を上げることができるのです。

LPSはテレビ番組でも取り上げられるなど近年注目の物質。

小さなお子さんの風邪予防に!受験生の感染予防に!会社で疲れているご主人に!
そして最近免疫が落ちてるなぁと感じているあなたに!
LPSを取り入れて健康な毎日を!

single