MENU
SELECT PHARMACY

ハロウィンに子どもと作れるお手軽レシピ

ハロウィンに子どもと作れるお手軽レシピ

今週末はいよいよハロウィン!

「可愛い飾り付けをしたい」「可愛くて美味しいものが食べたい」「労力は少なめにしたい」「手間を省きたい」という願望を叶えるお手軽レシピ2つご紹介します。

 

洗い物も少なく、包丁も使わないのでお子さんとも安心して作れちゃう簡単レシピなのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

チーズとろ〜り「カレードリア」

ハロウィン

 

今回は、「お米」と「レトルトカレー」と「チーズ」を組み合わせて、おいしいカレードリアを作っちゃいます!

 

用意するものはたったの4つ。
レトルトカレー、お米、溶ろけるスライスチーズ、のり、(お好みによっては野菜を飾ってもOK)

 

チーズとろ〜り「カレードリア」の作り方

1.お米をお皿に盛って、レトルトカレーをかけます。

2.溶ろけるスライスチーズを調理用ハサミで好きな形にカットします。

3.調理用ハサミで海苔で目と鼻、口を作ります。

4.1にラップをかけてレンジで2分加熱します。

5.レンジから出し、カットしたチーズとノリを乗せます。
(やけどしないように気をつけてください。大人の方がレンジから出してあげてください)

6.チーズとろーりカレードリアの完成!

 

チーズが溶けている暖かい内に食べてくださいね(^v^)

HMで簡単カラフルカップケーキ

ハロウィンパンケーキ

 

着色料を使わずに可愛い色のカップケーキを作っちゃいます。材料のプロテインはココアなどに置き換えてもOK!
仕上げにフルーツやホイップ、チョコペンで絵を書くのもおすすめです(^v^)/

 

【材料】
ホットケーキミックス:150mg
砂糖                                 :40g
バター                             :70g
牛乳or水                         :160ml
卵                                     :1個
お好みのプロテイン    :50mg

 

【作り方】

1.常温に戻しておいたバターと砂糖を白っぽくなるまで混ぜます。
2.1に牛乳と卵を混ぜ入れます。
3.混ぜ終えたら、ホットケーキミックスとプロテインを加えてダマにならないようによく混ぜます。
4.生地がモフッとしてきたらOKです。
5.型に6分目くらいまで流し入れて、170度で予約したオーブンで15分くらい焼きます。
6.表面が少しカリっとしたら完成です!

 

プロテインは溶かした時に濃い色になるものを混ぜると綺麗に発色してふんわり可愛い色になりますよ!
ぜひ身体にもよくて、可愛いカップケーキを作ってみてくださいね♪

single