MENU
SELECT PHARMACY

冬に食べたいジンジャークッキー

冬に食べたいジンジャークッキー

カラダが冷えやすい冬は風邪をひきやすい時期。
そんな寒い季節に食べたい生姜が香る「ジンジャークッキー」をご紹介します!

なんで人の形なの?

 

ジンジャーブレッドの根源は900年代ともいわれおり、ジンジャーブレッドマン(ジンジャークッキーが人の型)になったのは16世紀。イギリスのヘンリー8世が当時流行していた黒死病(ペスト)の予防に生姜が効果的だと知り、生姜を食べることを国民に推奨し、国民が国王に似せて焼いたのが始まりと言われています。

米粉をつかったジンジャークッキー

ジンジャーブレッド

 

【材料】

・薄力粉      ……80g
・米粉       ……30g
・無塩バター    ……50g
・粉糖       ……30g
・卵黄       ……1個分
・生姜(すりおろし)     ……小さじ1/4
・塩        ……ひとつまみ

 

1.卵を常温に戻す。きな粉と薄力粉をあわせてふるう。

 

2.バターが冷たくてかたい場合はレンジで様子を見ながら加熱して、柔らかくしましょう。※溶かしバターにならないよう注意してくださいね。

 

3.粉糖・塩を加えて混ぜ、卵黄も加えてなじませて生姜・薄力粉と米粉を合わせたのものを加えてゴムベラで切るように混ぜてください。

 

4.2つに分けてラップで包むorポリ袋に入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やしましょう。

 

5.打ち粉をした台で(3)を厚さ3~4mmに伸ばして型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に並べる。

 

6.オーブンを160度に予熱し、天板ごと冷蔵庫に入れておく。予熱が完了したら160度25分ほど焼く。

 

7.焼き終わったら完成!チョコペンなどで顔を描く場合はしっかり冷ましてから書きましょう。ナッツなどをのせて焼きたい場合は焼く前に記事に乗せてからオーブンに入れましょう。

 

ジンジャーブレッドで楽しい時間を過ごしましょう

 

可愛くデコレーションして美味しく食べてくださいね!

single