新生活を始める方に揃えてほしい常備薬8種類

新しい生活を始める時に用意し忘れがちなのが「常備薬」。
くすりはいざという時に急に必要になることが多いものです。万が一のけがや急な発熱などの応急措置に対応するためにも、あらかじめ必要なくすりを常備しておきましょう。
用意して置いてほしい薬8種
・かぜ薬、解熱鎮痛剤
・口内咽喉薬、せき止め
・のど清涼財
・胃腸薬、整腸薬、下痢止め
・殺菌消毒液
・かゆみ止めの薬
・虫除け
・アレルギーの薬
・その他:マスク、氷まくら、包帯、絆創膏、テープ、はさみ、ピンセット、体温計、とげぬきなど
薬剤師さんに相談するのもおすすめ!
「どの薬を選んだらいいかわからない」そんなことはありませんか?
そんなときは薬局にいる薬剤師さんに聞くのがオススメです。あなたの体質などをヒアリングしながら、お悩みを解決してくれる薬を提案してくれます。
わからないから適当に選ぶよりも薬剤師さんに選んでもらってお薬を無駄にしないようにしましょう!